徳川家康公ゆかり 寅の起き上がりこぼし「寅童子®️」(とらどうじ)
愛知県新城市の民芸品 寅童子®️
「家康公は鳳来寺に祀られていた神像寅童子の化身である」
という逸話から作られた
寅の起き上がりこぼしです。
日本三大東照の1つと言われる鳳来山東照宮で
お守りとしても授与される縁起物です。
開運・厄除け・受験・子宝・出世
お守りや縁起物の置物、また贈り物に最適です
-
【願掛け寅童子】直虎の可憐な赤 目入れ用
¥1,300
SOLD OUT
鳳来寺とゆかりのある「井伊直虎の赤備え」の赤い鎧をモチーフにデザインされた寅(虎)童子。可憐な花のようでありながら、自ら運命を切り開き戦国を生き抜いた女城主直虎のような力強さが現れている赤い寅童子です。 黒目は入っていませんので、願い事を思い浮かべながらご自身で目を描き入れていただけます。 開運・厄除け・出世・子宝の願いを込めて一つ一つが手作業で制作されています。 【本体サイズ(寸法)】高さ:約10センチ 底の直径:約5センチ 【本体重さ】約60グラム 【箱サイズ(寸法)】高さ:約5センチ 縦:約12センチ 横:約6センチ 【箱も含めた重さ】約80グラム 本体の背中には「入 入 入」と「入」の漢字が書いてあります。これは「福が沢山入ってきますように」という意味が込められています。 本体内部には渓流小石が入っていて起き上がる時などにカラコロと音がします。 手作りですので表情や模様には個体差がございます。お使いのモニタや環境により、実物と色が違って見えることがあります。ご了承ください。 ーーーーーーーーーー 【ご注意ください!!!】複数購入のご注文の際の商品の中に受注販売の「えぼし寅2024」がある場合は発送日は受注販売商品の発送に合わせます(通常ご注文から2−4週間後になります)ことご了承くださいませ。表題の発送日をご希望の場合は受注販売商品をご注文から削除してください。 ご希望の配達日(発送日の2日以降で)と時間帯がありましたらメッセージ欄(備考欄)にご記入ください。指定可能時間帯は以下の通りです ·午前中 ·14時~16時 ·16時~18時 ·18時~20時 ·19時~21時
-
【えぼし寅2023】 穏やかな一年を祈願
¥2,000
SOLD OUT
【卯年用 数量限定販売 令和5年1月末までの商品 《残りわずかです》】 えぼし寅2023は昭和30年後半〜40年前半の頃のデザインの寅童子です。 今回はお顔を令和風にちょっとアレンジしていますが、当時のおとぼけ顔は健在です。 穏やかな表情のえぼし寅は平安を祈願するお守りとしても人気です。 背中には来年の干支のうさぎさん達がいますよ。時々おチビちゃん達がワラワラと居たり。哀愁漂うお美人さんがたたずんでいたり。ひとつ一つ絵柄が違います。 ちなみに写真ではわかりにくいですが、うさぎの目もヒゲも金色です。 従来の寅童子と違い、表面はマットな仕上げでしっとりした手触りです。お洒落な空間にも合う雰囲気です 絵の具が白いお洋服などに色移りする場合がありますので、お気をつけください。 【サイズ(寸法)】高さ:約10センチ 底の直径:約5センチ 本体内部には渓流小石が入っていて起き上がる時などにカラコロと音がします。 手作りですので表情や模様には個体差がございます。お使いのモニタや環境により、実物と色が違って見えることがあります。ご了承ください。 うさぎさん絵柄はランダムに制作させていただいています。どんなうさぎさんがお手元に来るかお楽しみにしてください。 ーーーーーーーーーー ご希望の配達日(発送日の2日以降で)と時間帯がありましたらメッセージ欄(備考欄)にご記入ください。指定可能時間帯は以下の通りです ·午前中 ·14時~16時 ·16時~18時 ·18時~20時 ·19時~21時
-
赤寅童子-【い】2018年作 怖い顔シリーズ 送料全国均一100円
¥1,650
SOLD OUT
母久美子が75歳の時の絵付け。倉庫に眠っていた昔の作品(2018年制作)を特別にお届けします。 娘は台座作りのみのお手伝いの頃のため、大部分が父76歳と母の二人の制作です。二人が60代の頃に比べ全体的に作りが雑な印象ですが、それを「味」と受け取っていただける方のみご購入いただけたらと思います。 現行のものより構造が弱く、とても壊れやすい作りです。その点もご了承くださいませ。 以下、注意点です ・台座の色は剥がれやすいです。 ・上部三角部分を強く握ると台座と上部の接着が剥がれやすいです ・落とすと台座部分が割れる恐れがあります ・全体に表面が荒い作りです ・背中接合部分は表面にガタつきが多いです 送料100円について 配送料の高騰で北海道や九州、沖縄など愛知県から離れている方にとっては下手をすると送料が商品代金以上になってしまうことがあるので。この寅童子を欲しいと思ってくださった方が送料のことは考えずにポチッとしていただけたらと思っています。 【本体サイズ(寸法)】高さ:約10センチ 底の直径:約5センチ 【本体重さ】約60グラム 【箱サイズ(寸法)】高さ:約5センチ 縦:約12センチ 横:約6センチ 【箱も含めた重さ】約80グラム
-
赤寅童子-【ろ】2018年作 怖い顔シリーズ 送料全国均一100円
¥1,650
SOLD OUT
母久美子が75歳の時の絵付け。倉庫に眠っていた昔の作品(2018年制作)を特別にお届けします。 娘は台座作りのみのお手伝いの頃のため、大部分が父76歳と母の二人の制作です。二人が60代の頃に比べ全体的に作りが雑な印象ですが、それを「味」と受け取っていただける方のみご購入いただけたらと思います。 現行のものより構造が弱く、とても壊れやすい作りです。その点もご了承くださいませ。 以下、注意点です ・台座の色は剥がれやすいです。 ・上部三角部分を強く握ると台座と上部の接着が剥がれやすいです ・落とすと台座部分が割れる恐れがあります ・全体に表面が荒い作りです ・背中接合部分は表面にガタつきが多いです 送料100円について 配送料の高騰で北海道や九州、沖縄など愛知県から離れている方にとっては下手をすると送料が商品代金以上になってしまうことがあるので。この寅童子を欲しいと思ってくださった方が送料のことは考えずにポチッとしていただけたらと思っています。 【本体サイズ(寸法)】高さ:約10センチ 底の直径:約5センチ 【本体重さ】約60グラム 【箱サイズ(寸法)】高さ:約5センチ 縦:約12センチ 横:約6センチ 【箱も含めた重さ】約80グラム
-
赤寅童子-【は】2018年作 怖い顔シリーズ 送料全国均一100円
¥1,650
SOLD OUT
母久美子が75歳の時の絵付け。倉庫に眠っていた昔の作品(2018年制作)を特別にお届けします。 娘は台座作りのみのお手伝いの頃のため、大部分が父76歳と母の二人の制作です。二人が60代の頃に比べ全体的に作りが雑な印象ですが、それを「味」と受け取っていただける方のみご購入いただけたらと思います。 現行のものより構造が弱く、とても壊れやすい作りです。その点もご了承くださいませ。 以下、注意点です ・台座の色は剥がれやすいです。 ・上部三角部分を強く握ると台座と上部の接着が剥がれやすいです ・落とすと台座部分が割れる恐れがあります ・全体に表面が荒い作りです ・背中接合部分は表面にガタつきが多いです 送料100円について 配送料の高騰で北海道や九州、沖縄など愛知県から離れている方にとっては下手をすると送料が商品代金以上になってしまうことがあるので。この寅童子を欲しいと思ってくださった方が送料のことは考えずにポチッとしていただけたらと思っています。 【本体サイズ(寸法)】高さ:約10センチ 底の直径:約5センチ 【本体重さ】約60グラム 【箱サイズ(寸法)】高さ:約5センチ 縦:約12センチ 横:約6センチ 【箱も含めた重さ】約80グラム
-
赤寅童子-【に】2018年作 怖い顔シリーズ 送料全国均一100円
¥1,650
SOLD OUT
母久美子が75歳の時の絵付け。倉庫に眠っていた昔の作品(2018年制作)を特別にお届けします。 娘は台座作りのみのお手伝いの頃のため、大部分が父76歳と母の二人の制作です。二人が60代の頃に比べ全体的に作りが雑な印象ですが、それを「味」と受け取っていただける方のみご購入いただけたらと思います。 現行のものより構造が弱く、とても壊れやすい作りです。その点もご了承くださいませ。 以下、注意点です ・台座の色は剥がれやすいです。 ・上部三角部分を強く握ると台座と上部の接着が剥がれやすいです ・落とすと台座部分が割れる恐れがあります ・全体に表面が荒い作りです ・背中接合部分は表面にガタつきが多いです 送料100円について 配送料の高騰で北海道や九州、沖縄など愛知県から離れている方にとっては下手をすると送料が商品代金以上になってしまうことがあるので。この寅童子を欲しいと思ってくださった方が送料のことは考えずにポチッとしていただけたらと思っています。 【本体サイズ(寸法)】高さ:約10センチ 底の直径:約5センチ 【本体重さ】約60グラム 【箱サイズ(寸法)】高さ:約5センチ 縦:約12センチ 横:約6センチ 【箱も含めた重さ】約80グラム

ー 遊び方 ー
コロコロと転がすと、必ず自分で起き上がります。